こんにちは!山口県柳井市ビネントータルビューティ、オーナーの宮田です。
本日は
- リンパマッサージに興味はあるけど、本当に効果があるの?
- どのくらいの頻度で行えば効果的なの?
というテーマについてご紹介します。
ビフォーアフターで見える効果
まずは、実際に当サロンに通ってくださっているお客様のビフォーアフターをみて頂きたいと思います。
受けていただいた施術は60分のリンパトリートメント。
足のむくみが気になるとのことで
デコルテとフットを中心にトリートメントをさせていただいております。
二の腕を施術することもありますが、主には下半身のむくみを取る内容です。
初回と5回目を比較してみました。
向かって左側が初回です。
5回目のお写真、明らかに二の腕の線が変わってらっしゃいます。
首筋も余分なむくみや脂肪が流れて、すっきりされています。
リンパのつまりを流すと
- 体全体がほっそりする
- ラインが綺麗に出る
- 脂肪分が減る
など、様々な効果が期待できます。
それは、リンパ液が身体中の余計な脂肪や毒素、疲労物質、化学物質を運んでいるからなのです。
よく、リンパ節が腫れていることで悩まれている方がいらっしゃいます。
リンパ節が腫れているということは、うまくリンパの流れができていないということです。
そのような場合は、定期的にリンパを流していく工夫が必要になります。
どのくらいの頻度で行うと効果的?
実際に、どのくらいの頻度で行うとリンパは流れやすくなるのでしょうか?
自宅で行う場合とエステに通う場合があると思いますが、
結論からお伝えすると、
リンパトリートメントは毎日行った方がよい
です。
特に、効果を感じたい場合は、できるだけ短い頻度で行うことをお勧めします。
具体的には、今回のビフォーアフターでお写真をお借りしたお客様は、1〜2週間の頻度で通われています。
長年リンパの流れが滞っている場合は、できるだけ短い頻度でサロンに通ったりセルフリンパを行うことで、リンパ球を増やしたり、詰まりを防いだりすることが大切になります。
頻度高めでリンパトリートメントを行なって、ある程度効果が見えてきたら、
頻度を少し下げながら、定期的にリンパトリートメントを行うことが健康維持、美容維持の秘訣かなぁと思います。
セルフケアで効果は全然違う!
当サロンではセルフケアにも力を入れています。
サロンに通うのは月に1回、2ヶ月に1回の方もいらっしゃいますし、
半年に一度、自分のご褒美に!という方や
リラックスしたくなったら行きます!という方など、
お客様によって、頻度はバラバラですよね。
私自身もいろんなサロンにお出かけしますが、いかないときは全くいかなかったり。
時間に余裕ができたら頻繁に通ったり。
そんな中で、セルフケアが出来ると、かなりスタイルに自信が出てきます。
リンパトリートメントのセルフケアって、ネット上にたくさん出てますよね。
動画見たら出来るかなぁって思ったり。
でも、当サロンでセフルケアの方法をお伝えすると
「え?!このくらいの強さですか?」
「ここを触るなんて初めて知った‥」
などなど、皆さま驚きの声をあげられます。
リンパって奥が深いのよ。
施術料金内で10分とかでレクチャーすることがほとんどですが、
正直伝えきれてません‥。
全部知りたい!という方には全身リンパトリートメントの技術を3日で学ぶコースがおススメです。基礎知識と、手技を15時間かけてレッスンいたします。
スクール情報はコチラ
エステに通うのももちろん効果的ですが、自分で技を手にしたら最強です。
まとめ
- リンパトリートメントは効果を感じるまでは頻度高めで通うとよい
- 自宅でもできるとさらによい
- 効果を感じ始めたら、少し間隔をあけながら、定期的にケアするとよい
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ちなみに、今回のお客様は、
サロンでのリンパトリートメントに加え
- セルフケア
- 食事ケア
- 筋トレ
も実践してくださいました!
実際1ヶ月半くらいで、かなりラインが変わられました!
今後も二人三脚でしっかりサポートさせていただきます!
最後までお読みいただきありがとうございました。
メニューが気になる!どんなサロン?などなど気になる質問、問い合わせ、随時受け付けております。
お気軽にLINEにてお問い合わせくださいね!
この記事へのコメントはありません。